外為オンラインは、マーケットニュースや著名アナリストのレポート、丸の内などで開催の無料セミナーなど情報系に強みがあるFX会社です。
セミナーは頻繁に開催されていますが、年間通して81%の方が分かりやすいと感じているなど評判が良いです。
僕が外為オンラインの取引ツール画面を初めて見た時の第一印象が「見やすいな~、使いやすいな~」でした。
なので、初めての方でもすぐに慣れる事の出来るFX会社だと思います。
1000通貨に対応しているので、証拠金は数千円から取引が可能なFX会社です。
初回最低入金額5000円なので、「FXを始めてみたい」「まずは取引ツールの使い勝手を試してみたい」「約定力を実際に肌で感じみたい」という方は5000円から外為オンラインではFXの取引が出来ますよ。
米ドル円を始めとしたスプレッドが他社と比較すると広いという難点がありますが、スワップポイントは真ん中~高めの業者で、取引ツールは使いやすいので、スイングトレードから長期投資される方にはおすすめだと思います。
そんな外為オンラインですが、「評判・口コミってどうなの?」という事で、調べてみました!
外為オンラインの評判について
良い口コミ
・1000通貨から取引出来るから初心者向き
・大島優子ファンなら外為オンライン一択でしょ
・チャートが見やすく使いやすい
・注文方法が成行+OCOやiサイクル注文など種類が豊富にある
・スプレッドは確かに広いが原則固定だし、あんま広がらないからメインに使ってる
・セミナーに行ってみたが良かった。無料だったけどお金取っても良いレベルに感じた
・ID・PASS忘れた時にサポートに電話したらすごく丁寧で親切だった
・外為オンラインは自己資本比率も安全水準だし、安心して資産を預けられる
・ログインID分かればパスワードの再発行はログイン画面から出来るから早い
・平常時は他社よりスプレッドは広いが、相場急変時はちょっと狭い印象なので使い分けしてる
・注文方法が豊富で色々な注文の仕方が出来る
・Macを使っているが、Macでも普通にトレード出来て使いやすい
・約定力が強い。スベった事がない
・iサイクル注文目的で口座開設したが、しっかりと約定もするので、継続して使っているFX会社
・スワップポイントは低くはない
・システム面の安定度は、他社が重い時でも普通に取引出来るので、外為オンラインのシステム面で不満を持ったことがない
・スプレッドが広めな分、短期トレーダーが少ないはずで、サーバーへの極端な負荷がないのでは
・長期的な投資をするなら外為オンラインはおすすめ
・Androidアプリで取引しているが、データ通信量が少なめな上で、サクサク動くので重宝してる
・通貨ペアが24種類と豊富
・レポートやセミナーなど情報コンテンツが多くてFXスキルが上がる
・今では当たり前だけど信託保全を導入したのが早めだった気がする
・ストップ刈りとか言う奴はトレードの実力がないだけ
・初めはキャッシュバック目的だったが、今ではメイン口座として使うくらい気に入った
・スプレッドが広い広い言われながらこれだけ多くのトレーダー抱えているんだからすごいよね
悪い口コミ
・スプレッドが広く、コストの負担を感じる
・L25コース、L25miniコース、L25Rコース、L25Rminiコースなどたくさんあって分かりづらい
・スワップポイントだけ引き出せたら良いのに
・システム障害の経験ありだからあくまでも情報ツール用のサブ的なFX業者
・スプレッドが広めだからおれは使わない
・スキャルピング等短期トレードには合わない会社
・約定が滑る
・iPadアプリが使いづらかった
・ストップ刈りされた
外為オンラインの強みの1つは取引ツールの使いやすさ!
PCのツールが特に使いやすい!
冒頭でも書きましたが、僕の第一印象は「見やすいな~、使いやすいな~」でした。
こんな感じで、一つの画面に必要なものを揃えられます。
iPhone/Android/iPadにそれぞれ専用ツールあり!
外為オンラインはデバイス別に専用のアプリを用意してくれています。
例えば、iPhoneアプリの焼きましでほぼ同じなAndroidアプリという感じではなく、Android専用のアプリが用意されています。
また、iPadについても同様で、専用のツールがあります。
この「デバイス別に特化したアプリを用意」している点は、他のFX会社にはないと言っても良いのでメリットだと思います。
⇒外為オンラインのiPhoneアプリのレビューはこちら【画像あり】
セミナーは細かく属性を分け、集中的に教えてくれる!
外為オンラインの無料セミナーは、「入門コース」「基礎コース」「実践コース」「操作説明コース」など、その人のレベルや知りたい事にマッチするように、細かく分けられています。
「セミナーに参加したけど難しすぎたor簡単過ぎた」といったギャップを生まない工夫が感じられます。
例えば、「FXをやりたいけど、パソコン操作が苦手」という方は「操作説明コース」が良いでしょう。
「パソコンは使い慣れているけど、FXは初めてなんだよね」という方は「入門コース」が合います。
また、「FXを初めて数年経つが勝てない・・・」という方は、「実践コース」で、シニアアナリストが講師のセミナーに参加すると勉強が出来ます。
最近では、自動売買の「iサイクル」のセミナーもやっているので、理解が深まったり、早まったり、良い戦略・アイデアが浮かぶ可能性がありますよね。
こういう形で、1人1人に合うセミナーがそれぞれ1ヶ月に数回ずつ開催されているので、参加してみるのも良いと思います。
ふとしたきっかけで一気に成長出来る事ってありますからね。
外為オンラインのスプレッドについて
米ドル円 USDJPY | ユーロ円 EURJPY | ポンド円 GBPJPY | 豪ドル円 AUDJPY |
1.0銭 | 2.0銭 | 4.0銭 | 3.0銭 |
NZドル円 NZDJPY | ユーロドル EURUSD | ポンド米ドル GBPUSD | 豪ドル米ドル AUDUSD |
6.0銭 | 1.0pips | 3.0pips | 2.0pips |
南アランド円 ZARJPY | トルコリラ円 TRYJPY | メキシコペソ円 MXNJPY | 人民元円 CNHJPY |
15銭 | 6.0銭 | 1.0銭 | – |
外為オンラインの自動売買「サイクル注文」と「iサイクル注文」とは?
サイクル注文は外為オンラインの自動売買取引サービスですが、サイクルというその名の通り、注文を自動で繰り返してくれます。
自動売買なので、最初に自分でルールを設定しますが、あとは、そのルール通りに取引してくれるので、精神面の不安によるネガティブ要因がトレードに反映する事を防いでくれます。
また、「繰り返す」と聞くと、レンジ相場で取引するイメージを僕は持ったのですが、外為オンラインの「iサイクル」の場合、相場の変動に追随します。
つまり、レンジブレイクしたり、トレンド相場だったりしても使える自動売買取引なんですね。
iサイクル注文のロジックとしては、「ひたすらIFDONE+OCO注文をしていくイメージ」です。
「~円でロング(買い)して、~円で利確、~円で損切り」という注文をひたすら繰り返す感じです。
利確でも損切りでもどちらの決済注文にも連動して、変動幅を変更し、再びIFDONE+OCOを入れてくれます。
一言で言えば、レンジ相場なら「サイクル注文」、トレンド相場なら「iサイクル注文」って訳です!
外為オンラインは通常の取引に慣れたら、自動売買にチャレンジ出来る環境が良いですね。
外為オンライン評判のまとめと感想
外為オンラインは賛否両論が色濃く出るFX会社だな、と思います。
理由は結構明確で、口コミにもあるようにスプレッドが広いんです。
結果、トレード回数が多くなるのと、そのコスト負担を感じるようになります。
でも、強く支持している方達もいて、その理由は主に、取引ツールの使いやすさやニュース、セミナーなどの情報面の強さです。
FXにおいて情報力だったり、情報速く得られるスピード感は重要な事の1つですが、この面で外為オンラインを使うメリットがあります。
ですので、スキャルピングやデイトレードなど1日に何回も取引するようなFX手法の方は敬遠した方が良いFX会社だと思います。
短期トレードの方は、GMOクリック証券やDMMFXなど低コストでトップクラスのFX会社をオススメします。
反対に、外為オンラインをおすすめしたいユーザーは、月に数回程度のトレード・ポジション調整だったり、長期投資をする方です。
1回の取引で大きな利益をしっかりと確保しに行く方にとっては、取引コストよりもツールや情報力を優先した方が良いので、外為オンラインは合います。
という訳で、FXで長期投資をお考えの方は外為オンラインはおすすめですので、下記公式サイトより是非口座開設して、実際に試してみて下さい!