FX取引はスマホで始める事が出来るので、その始め方、方法を書いて行きます。
ちなみにFXの取引だけでなく、口座開設申込に関してもスマホから可能です。
(もちろんパソコンからも申込は出来ます)
つまり、申込から実際のFX取引まで全てお手持ちのスマホだけで完結出来るって訳です。
このように初心者でも手軽に投資を始める事が出来る点もFXのオススメポイントの1つです!
最近はパソコンを持っていない方も増えてきているって聞きます。
iPhone(Android)しか持っていない=スマホだけしか持っていないという方でも、パソコンいらずで、口座開設申込も取引もFXは出来るので安心して下さい!
それでは1つずつ解説していきます!
目次
FXを始める方法、一連の流れ・手順について
FXのトレードをする為にはまずはFX口座が必要になります。
銀行にお金を預けるのに銀行口座が必要なように、株の取引をするのに証券口座が必要になるように、同様のイメージでOKです。
といってもスムーズに行けばFX業者による審査期間も含めて最短翌営業日からトレードが出来るくらい、スピード感があって早いですよ。
FX会社によって最短翌営業日の所から5日程度かかる所まで様々ですが、人気業者はたいていこのあたりの顧客サービスについてもしっかりとケアをしてくれていて早いので、申込日含めて2〜3営業日で手元にログインID・PASSが届くと考えておくと良いです。
外為どっとコムを例に、口座開設申込の手順を紹介
申込方法は、まずはFX会社の公式ホームページにアクセスして、「口座開設はこちら」ボタンをクリックします。
すると必要事項のチェック、入力欄が出てきます。
今回は、低コストでFX取引をスタートする事が出来る外為どっとコムを例に紹介していきます。
スペック的には、他社と比較してもトップ水準の低コスト、スワップポイントは高め、トルコリラ等の珍しい通貨ペア含めて20種類取引可能と人気があるのも納得のFX業者だと思います。
入門者向けに毎月チャートの使い方セミナー等が開催されているのも、評価出来る点です。
公式サイトにアクセスすると下記のような画面推移となります。
※キャプチャは執筆当時のもので、現在は最大5万円キャッシュバックキャンペーンへ拡大し、より魅力的になっています!




入力が速い、遅いの差はあれど、大体10分程度で、一通り入力が完了するはずですよ。
全て終わったら、「本人確認書類の写し」を送付すれば、申込は完了です!
※書類を写メで取ってアップロードorメール送信すればOKです!


FX口座開設の際の審査基準は?
審査基準って気になる人は気になりますよね。
ただ、その業者独自の審査基準になり、公表されている訳ではないので、基本的に「口コミに書いてある情報を信用するかどうか?」でしかないです。
しかし、口座開設の際に必要となる入力項目を見て行けば、ある程度、「どういう事をFX業者側が気にしているか?」というのが理解出来ます。
口座開設の際によくある悩み、質問事項
どのFX会社の口座開設でも聞かれる、主要な質問項目の例としては下記のようなものがあげられます。
- 名前、住所、賃貸or持ち家?
- 職業、勤続年数は?
- 過去の投資経験はあるか?
- FX取引の際の資金は余裕資金か?生活費ではないか?
こうやってピックアップしていくと、「フリーターだと審査落ちる?派遣社員だけど、、、大丈夫?」「5万円程度しか予算はないんだけどダメかな?」等の疑問が出てくる事もあると思います。
しかし、FXの口座開設はフリーターや無職の人でも審査に通っている人も普通にいますし、FXプライムbyGMOのように「投資未経験者が何十パーセントいます!」といった事や、「5000円前後の少額資金で取引が可能!」という事はFX会社自身が広告や自社の公式サイトに書いているくらいです。
ですので、ハッキリとした、この理由だから口座開設審査が通らない、落ちてしまうのは、生活費でFX取引をしてしまうといった無茶な方に限定されるはずです。
「投資は余裕資金で!」は基本ですからね。
口座開設審査はこれら総合的な判断の元しているはずです。
フリーターだけどFX口座開設は出来る?年収200万だけど・・・
多少の不安、例えば先ほどの「フリーターだけど大丈夫?」や、「年収200万だけど口座開設出来る?」といった事があっても、まずは口座開設申込をしてみる事をおすすめします。
「どんなに心配しても、やってみなければ分からない」って事はありますからね。
まずは正直に自分の属性を入力してみて、FX業者の審査の回答を待つことが良いです。
公式ホームページを見て頂くと分かりますが、「5分で申込完了!」「スピード申込!」といった文言もあるくらい、パパっと入力は出来ますよ。
※僕の場合は大体どのFX業者も10分程で出来ました。
⇒外為どっとコム公式HP
⇒iPhoneでおすすめのFXアプリを独断と偏見で選びました!
クレジットカードの審査やカードローンの審査といったものとは違い、審査に落ちたからと言って、信用情報機関に載ることはありませんからあまり重く考えなくてOKです。
必要事項を入力した後は、本人確認書類を送付しよう!
FXの口座開設をする為には、本人確認書類が必要になります。
といっても、送るのは簡単で、「Webからアップロード」「メールで送信」でOKです。
(大体の業者は郵送でも対応しています)
運転免許証があるなら写メに撮ってアップロードが1番簡単!
運転免許証やパスポートを持っている方は、それをスマホで写メを取って、アップロードすればOKです。
一例として、外為どっとコムの本人確認書類一覧を載せておきますので、参考にして下さい。
(運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳、住基カード、住民票の写し等があります)
また、大抵のFX業者の場合、下記の通り「必要事項の入力が完了した次の画面」からすぐアップロードが可能です。


本人確認書類を後で送りたい方は、登録したメールに届くURLからチェック!
また、その画面を閉じてしまった方や、「自宅に帰ってから本人確認書類は送りたい」という方は、必要事項の欄に書いたメールアドレスに「FX口座開設審査受付しました」メールが届いているので確認して下さい。
そのメールの中に、「本人確認書類を送って下さい」とリンク・URLが載っていますので、そこからアクセスすればOKです。
そして、僕が外為どっとコムの口座開設をした時は即日で審査合格の連絡が来て、2日後か3日後に「ID・PASS」を受け取り、ログイン・トレードを開始する事が出来ましたよ!


という訳で、FXの始め方(FX口座開設の方法)について書いてみました。
今回ご紹介した外為どっとコムの詳しい評判、感想については下記の記事を参考にしてみてください!
⇒外為どっとコムの評判と僕が使ってみての感想
⇒外為どっとコムのスマホアプリ(iPhone/Android)の使い勝手をレビュー!
⇒iPhoneでおすすめのFXアプリを独断と偏見で選びました!